-
SUP
【年末年始韓国SUPツアー 1/5】 飛行機が遅れるも割と快適に旅がスタート!
どうも、おさPです😃 韓国SUPツアー11日間の旅のうち、1日目〜2日目をまとめました。1日目はほぼSUP持っての渡航の話、2日目はおしゃれなカフェに行った話とかです。 おさPSUP的には、1日目の渡航時の話とか参考にし […] -
SUP
広くて穏やか!冬の多摩川SUPに癒されてきました♩(追記あり)
どうも、おさPです😃 今回は多摩川でSUP!もう何度もやってますが、冬だし特に水も綺麗!しかも河川敷で知らないおじさんと喋ったり、メンチカツ食べたり、SUPの知り合いができたり、素敵なツーリングでしたので、お楽しみくださ […] -
SUP
極寒の年末年始韓国SUPツアー、スタートします!
どうも、おさPです😃 皆さんは年末年始をどう過ごされますか?おさPは奥さんの実家のある韓国にSUP持って行くことにしました。極寒の韓国SUPツアーがスタートします! おさP安心のモンベルブランドです。手のひらの部分は狭め […] -
SUP
韓国大使館によるSNSサポーターズ向け奈良県・滋賀県訪問ツアー(もはや大人の修学旅行)
どうも、おさPです。 今回は韓国大使館のボランティアであるSNSサポーターズの修学旅行的な感じで、滋賀県・奈良県に行ってきました。ちょっとだけSUPとか水辺の話もあります。 おさP韓国語が一応できるおさP。実は韓国大使館 […] -
SUP
結局いくらかかったの?車中泊で九州1ヶ月SUPツアーにかかった費用をざっくりと紹介
どうも、おさPです😃 2018年も終わってしまいますね〜。と言うことで書きたいのにずっとサボっていた記事、九州1ヶ月SUPツアーでかかった費用を紹介します。あんまり細かい数字にはこだわりませんよ。 おさP 実はこのブログ […] -
SUP
SUP・シーカヤック研修4日目 2種類のシーカヤックにチャレンジ!
どうも、おさPです。 研修4日目で今回はSUPではなく、シーカヤックに。それもシットオントップカヤックとツーリングカヤックの2つを午前と午後にチャレンジしました。研修中なので写真はないし、ほぼカヤックのまとめ記事みたいに […] -
SUP
品川・大森SUP 〜京浜運河沿いをぶらり旅〜
どうも、おさPです。 SUPをやるには大分寒くなってきたけど、新しい景色を見たい!と言うことで、今回はまだチャレンジしたことない品川区の立会川、京浜運河を下り、大田区の大森ふるさとの浜辺公園までSUPしてきました。 船舶 […] -
SUP
江戸川区の船堀駅から徒歩9分!DSJ(ドローンスクールジャパン)東京中目黒校で、ドローン操縦を体験してきました!
どうも、おさPです😃 常々SUPしながら空撮してくれるサービスは無いもんかと思っていまして、今回ドローンについて学ぶために、ドローンスクールジャパン東京中目黒校の無料説明会に行ってきました。初めてのドローン操縦にもチャレ […] -
SUP
SUP×自転車の究極形態、"輪行SUP" をやるなら〜
どうも、おさPです。 今回はとても斜め上を行く記事です。SUPをやっていない人にもやっている人にも理解できないかもしれないおさPの妄想的なSUPツーリング方法を紹介します。 おさP今回は完全に自己満足的な記事ですが、誰か […] -
SUP
SUP・シーカヤック研修3日目 なんか色々考え感じた長い一日
どうも、おさPです。研修3日目を終えました。今回は色々考え、感じた長い1日でした。今回からは淡々と綴っていきます。見辛い、分かりづらいかもしれませんが、あえてそうしている部分もあるので、ご了承ください。 天気・コンディシ […] -
SUP
多摩川SUP(世田谷区) 〜瀬が連続する禁断の登りコース〜
どうも、おさPです。 先日多摩川でも世田谷区エリアに行ったことなかったので、ふとチャレンジしてみました。全然オススメできませんので、マネしないでくださいw おさP瀬は浅くて、水の流れが激しくなっているところのことです。漕 […] -
SUP
ふるはまからの大森・羽田SUP!〜男の冒険心をくすぐる無骨なコース〜
どうも、おさPです。 ポンプも買ったし、久しぶりに思いつきで大森ふるさとの浜辺公園(通称ふるはま)に行き、東京モノレールの下や羽田空港脇の干潟なんかを通ってきました。 おさP2回目のふるはまでの大森・羽田SUP。前回とほ […] -
SUP
ポンプの比較 〜redpaddleとスターボード〜
どうも、おさPです😃 先日redpaddleのポンプの故障のため、スターボードのポンプを購入しました。redpaddleと比較によるレビューのほか、購入までの経緯も紹介していきます。 おさPポンプの調子が悪いから買い換え […]