SUPブログで月の広告収入(アフィリエイト)が2万円を超えました 〜一応稼げた?〜

こんにちは、オサナイです。今回はこのブログの広告収入(アフィリエイト)が一時月で2万円を超えました(多分ほぼSUP系)。全然お金にならないよ、と以前記事を書いていたのですが、少し状況が変わったので触れたいと思います。

暇潰しから30円で個人事業に

このブログの前身、HEY SUPは公務員退職後の暇潰しとWordPressの勉強がてらで始めたSUPのブログ。

必要なSUPの情報が少なかったので他にも困る人がいるだろうと記事を書き、欲も出て商品の広告を貼ったら、30円ほどの報酬が発生。個人事業主の第一歩を歩むことになりました。

なお、主な広告はよく見るこうゆううやつです↓

とは言え、そんな簡単に収入が伸びるはずがありません(そもそもそれを目的にしておらず)。なんとなく月1万円は欲しいと思っていましたが、沖縄移住で生活スタイルが変わってからは放置に近い状態が続いていました。

コロナとSUPブームで急に2万円到達

びっくりしたのは2020年4月ごろ。その頃はほとんど記事を書いてないのに、1日のPV数は200〜350と崩れず、ふと見たら広告収入が6000円を超え、SUPが注目される夏の8月には、一気に2万円に到達しました。

きっとコロナの自粛期間中にネットサーフィンする時間が増えたこと、密にならないSUPの人気が増加したことが影響しているんじゃないかと思います。

書いた時間に見合う額では全然ないし、アフィリエイトが目的のアフィリエイターからしたら全然ですが、おまけとしてもらうには十分な金額で、ありがたいと思っています。そして人の役に立っていると思うと嬉しいものです。

現在2021年8月なのですが、前年同様2万円を超えたらいいなぁ、と欲張っています(正直!)

継続しよう

私は結構飽きっぽいので、一時期もう閉鎖しようとも思いましたが、時々いただくDMでだとかで支えられ、需要もあるようなので続けようと思いました。細く長く継続できるように頑張ります。

なお、アフィリエイトでは、もしもアフィリエイトさんにとてもお世話になっています。SUPやってブログ書く人、もしくはこれから始めたい人は参考にしてみてください。

当ブログについて

 当サイト「オサナイ!駆けるよ!喋るよ!」は、沖縄の田舎やんばるに住むオサナイが自由に書く個人ブログです。SUPの話、IT・Web系の話、そして経営する辺野喜共同店の話などが中心になります。

SUPブログ「HEY SUP」について

2018年7月頃から2019年4月まで書いていた東京でのSUPのブログです。2019年5月に全ての記事を移転しました。

SNSもフォローよろしくお願いします。

この記事を書いた人

オサナイ(小山内 大輔)

沖縄の道の駅 ゆいゆい国頭の職員(地域おこし協力隊)。元公務員。大田区Meetup代表。
WordPress歴1年でWordCampに無理やり登壇。沖縄を拠点に時々東京で活動する“沖縄1.5拠点生活”に挑戦する。