今回の記事は、今のアルバイト先 biz BEACHについてです。
今更感満載ですが、公務員退職後に一応細々とはアルバイトだけど仕事していたので、それについて触れたいと思います。

この記事で伝えたいことを先にまとめると。。。
- 退職後はbiz BEACH(コワーキングスペース)でバイトしてます。
- 場所は京急蒲田駅からすぐ近く
- 勤務も残りわずかだから来てね!
では、見ていってください。
退職から現在まで
2018年7月に川崎市役所を退職し、SUPブログ「HEY SUP」を書いてました。
2019年3月にふるさとワーキングホリデーという事業で沖縄の国頭村でプロモーションのお手伝いを。
そしてこの6月3日から沖縄の国頭村で働きます。

で、その間あんたお仕事的には何してたの?
そんな声があるような無いような気がするので、紹介します。
ややこしいですが、元々は川崎市役所の公務員。給与も川崎市から出てました。え?公務員もそんなに派遣あるのかって?無いです、普通w
今のアルバイト先 → biz BEACH

一応、コワーキングスペースbiz BEACHってところで、確か11月ぐらいからアルバイトしてます。
受付です。
- 場所は京急蒲田駅すぐの大田区産業プラザPiO内(google maps)
- 平日9:00〜21:30、土日祝9:00〜17:00
価格はこんなんですね(2019.5現在)

会員価格については、相場として安いんじゃないでしょうか。
WordPress関係もここが拠点

私がたま〜に参加していたWordPress Meetup Hanedaの拠点は基本的にここでした。
受付しながら話聞いたり。LTやってしまったりw
おかげで、WordCamp Hanedaで登壇もさせてもらいました。
ありがたい場所です。
そういえば大田区商店街PR動画コンテストの時も

そういえば大田区商店街PR動画コンテストの時も悪ノリで、大田区タイムズ編集長の福田さんに記事書いてもらいました。
この場所もbizBEACHでした。

区商連の女性スタッフとか、大田区観光大使の外国人の方達とか、計30人ぐらいで審査。結果としてお偉いさんは省いて、実際に面白い作品選べて良かったよね。
ちゃんと稼いだのか?

稼いだかって言うと、対して稼いでないです。
ヒモ生活、貯金切り崩し生活ですw
韓国行ったり沖縄行ったり、SUPの研修でそんなにシフト入っていませんでしたから、月数万円程度しかゲットしてないです。シフト的にも夜の時間帯しか空いてないし。
でも、受付のバイトなので、空いてる時間帯は自分の作業ができる訳でこうしてブログ書いたりしています。

本当はその時間でCroudWorksやLancers使ってリモートで働くとかも思ったけど、そんな技量ありませんでしたw
ここの運営会社もそうだし、お隣の観光協会さんや産業振興課融資係、それから大田区商店街連合会さんとか、結構知り合いが多いです。会員さんもフレンドリーだし、そこも魅力です。
勤務も残りわずか!
この5月も残りわずか。
勤務は残り5月9日(木)、16日(木)、23日(木)、28日(火)の予定です。
なので遊びに来てくださいな!
まとめ
ということで最近はサラサラっと記事を書いてますが、まとめるとこう!
- 退職後はbiz BEACH(コワーキングスペース)でバイトしてます。
- 場所は京急蒲田駅からすぐ近く
- 勤務も残りわずかだから来てね!
蒲田周辺のノマド族、特に他の人とも交流して、ビジネスを広げたい的な人に向いていると思います。
ぜひ、来てくださいね♪
当ブログについて

当サイト「オサナイ!駆けるよ!喋るよ!」は、沖縄の田舎やんばるに住むオサナイが自由に書く個人ブログです。SUPの話、IT・Web系の話、そして経営する辺野喜共同店の話などが中心になります。
2018年7月頃から2019年4月まで書いていた東京でのSUPのブログです。2019年5月に全ての記事を移転しました。
SNSもフォローよろしくお願いします。