元大田区役所職員オススメ!ランチの美味しい蒲田のお店BEST1は “蓮” !

今回の記事は、大田区役所で2年間勤めていた私が紹介する、蒲田のランチ(お店)を紹介します。

クイナ選手

蒲田って安くて美味しいランチがたくさんあるらしいね!

オサナイ
オサナイ

コスパも良くて、毎日お店選ぶのが大変なぐらいだったよ。

で、今回の記事で伝えたいことは、こちら!

  • 蒲田のランチ、ベストは“蓮”
  • 欲張りな人は丼ハットトリック
  • シラス丼が大本命
  • 納豆御前もヘルシーで安い

それでは、どうぞ!

大田区役所時代の楽しみ→ランチ

大田区役所時代

大田区役所時代の一番の楽しみはランチ。いや、当たり前なんですがねw

でもこう堅苦しい仕事が多い中で、管理職の文句や合コンの失敗談なんかも楽しめる場はランチの時間です。

クイナ選手

随分楽しそうな会話してたなぁ。国頭じゃ合コンしても身内しかいないよ。

オサナイ
オサナイ

まあね。でもしょうもない話でみんなのチームワークを深めらるし、大事な時間だったよ。

そうそう、産業振興課だったので、新しいお店は常にチェック!なんて姿勢も欠かせませんでした。

蒲田はランチ激戦区

都心はもちろん、もともとの所属の川崎でもランチを食べるわけですが、圧倒的に蒲田のランチはコスパがいいです!

多分1週間500円ランチで毎日違うお店を回れると思います。

ちなみに川崎では500円ランチは記憶にないし、武蔵小杉や溝の口、二子新地などの駅で小洒落た個店を選ぶと、すぐ1000円を超えてしまいます。

クイナ選手

蒲田って東京なのに安いよね!飲食店多いし。

オサナイ
オサナイ

そう、穴場的グルメスポットだよ。

一番のお気に入れは “蓮”

さて、本当は1週間500円ランチの記事を書きたかったんですが、もうそんな時間もありません。

しかし、せっかくだから蒲田のお店を紹介したい!

ということで、今回はブロガー仲間のAkiさんを連れて、私の一番のお気に入り、蒲田にある”蓮” に来ました。

元大田区役所職員オススメ!ランチの美味しい蒲田のお店BEST1 蓮
クイナ選手

あ〜、古民家カフェで有名なあそこ?GUCCIの撮影もしてた?

オサナイ
オサナイ

それは池上の“蓮月”、こっちは“蓮”

池上の蓮月も蒲田の蓮も、どっちも美味しいよ♪

大本命シラス丼!のはずが、とんでもないやつを発見。。。

ということで、早速お店へ。

階段を登ると暖簾があります。

元大田区役所職員オススメ!ランチの美味しい蒲田のお店BEST1 蓮

12時ちょっと過ぎたぐらいでしたが、すでに結構いっぱい!

周りの写真が撮れません。とりあえず近くの席へ。

元大田区役所職員オススメ!ランチの美味しい蒲田のお店BEST1 蓮

メニュー表を確認!

元大田区役所職員オススメ!ランチの美味しい蒲田のお店BEST1 蓮

あるある!お気に入りの釜揚げシラス丼

オススメは釜揚げシラス丼、次に納豆御前です。

しかし、ここでとんでもないメニューを発見!

元大田区役所職員オススメ!ランチの美味しい蒲田のお店BEST1 蓮 丼ハットトリック

丼ハットトリック!!860円!

蒲田にしては高いけど結構豪華じゃないのか!?え!?

Akiさんと二人でソッコーでこれに決めましたw

丼ハットトリック現る!

で、出てきたのがこれ!

元大田区役所職員オススメ!ランチの美味しい蒲田のお店BEST1 蓮 丼ハットトリック

何品あるんねん!

思わずにっこり!(Akiさん撮影)

元大田区役所職員オススメ!ランチの美味しい蒲田のお店BEST1 蓮 丼ハットトリック
Akiさんはあんまり顔出さない系ブロガーです。

続いて小鉢のドアップ!

ほい!どん!

元大田区役所職員オススメ!ランチの美味しい蒲田のお店BEST1 蓮 丼ハットトリック

ほい!ドン

元大田区役所職員オススメ!ランチの美味しい蒲田のお店BEST1 蓮 丼ハットトリック

ほい!丼

元大田区役所職員オススメ!ランチの美味しい蒲田のお店BEST1 蓮 丼ハットトリック

卵も!DON!

元大田区役所職員オススメ!ランチの美味しい蒲田のお店BEST1 蓮 丼ハットトリック
写真上のタレと卵をシラス丼にかけるととっても美味しいです

サラダも!DON!

元大田区役所職員オススメ!ランチの美味しい蒲田のお店BEST1 蓮 丼ハットトリック

こんな感じで大満足のボリューム!

普段蒲田に滅多に来ないAkiさんにも満足していただけました!

ちなみにAkiさんも元公務員。時間たっぷり当時のえぐい話をたくさんしてお互いストレスを発散しましたw

本命はシラス丼!そして納豆御前

普段の本命はシラス丼です。800円。前述の通り、タレ+卵をかけると美味!

あとは納豆御前は600円!安いです!ヘルシーな内容だった気がします。

居酒屋 “蓮” について

今回紹介した蓮は、基本的に居酒屋です。

ランチは平日昼間のようです。

外観はこちら

ちょっと分かりづらいです。2階に上がってください。

場所はこちら

大田区役所はもちろん、近くのアプリコで働いている人が流れている気がします。

くつろぎ居酒屋”蓮”
ホットペッパーHPにアクセスします

まとめ

ということで、今回のまとめはこれ!

  • 蒲田のランチ、ベストは“蓮”
  • 欲張りな人は丼ハットトリック
  • シラス丼が大本命
  • 納豆御前もヘルシーで安い

蒲田にお寄りの際は、ぜひ足を運んでみてください♪

当ブログについて

 当サイト「オサナイ!駆けるよ!喋るよ!」は、沖縄の田舎やんばるに住むオサナイが自由に書く個人ブログです。SUPの話、IT・Web系の話、そして経営する辺野喜共同店の話などが中心になります。

SUPブログ「HEY SUP」について

2018年7月頃から2019年4月まで書いていた東京でのSUPのブログです。2019年5月に全ての記事を移転しました。

SNSもフォローよろしくお願いします。

この記事を書いた人

オサナイ(小山内 大輔)

沖縄の道の駅 ゆいゆい国頭の職員(地域おこし協力隊)。元公務員。大田区Meetup代表。
WordPress歴1年でWordCampに無理やり登壇。沖縄を拠点に時々東京で活動する“沖縄1.5拠点生活”に挑戦する。