今回の記事は、名護のお気に入りのお店。和タコス(カズタコス)で500円のタコライスを食べてきたぞ!って話です。

まだ移住して3ヶ月なのによくお気に入りのお店とか見つけられるねぇ。

Googleマップを使えば簡単なんたよ〜
それでは、どうぞ!
買い物と行ったら名護市
名護は沖縄北部の主要都市。
観光で美ら海水族館に行く際には必ず通ります。
私みたいに、北部の国頭村や大宜味村なんかに住んでいる方は、週に1度程度名護のスーパーやホームセンターに行って、必要なものをまとめて買います。家電量販店やイオンなんかもあってります。そんな必要なものが揃っているお買い物エリアです。
あ、居酒屋も多いです。
お気に入りの和タコス
そんな名護市に行ったら、必ず食べたくなるのがこちらの和タコス(カズタコス)です。

信頼するGoogleマップの口コミで4.7/5.0のハイスコアを叩き出しており、6月に移住したばかりの頃からたまに行ってます。
店内はこんな感じ。決して小綺麗ではないんですが、超地元のお店感が漂っています。顔が分かってしまうため、暗めに画像を設定しています。

まずは注文
お店に入ったらまずは注文。ここは無難にタコライスにします!

写真があるので写真で見て選んでもいいでしょう。なお、テイクアウトも可能です。
店内はワンピースグッズとかで賑やか!
さて、ここのお店の内観の特徴なんですが、まぁなんか面白いものがいっぱい飾ってます。ワンピースグッズ半端ないです。

ワンピース全巻あるのか〜〜!?って勢い(数えませんでした)。

後から来た女性のお客さんもワンピースの多さに大喜びしてました。
テレビの上の方にもジグゾーパズルかなんかのものが飾ってます。

カウンターの上にはドラクエも。

完全に私のような20〜30代の男性にドンピシャなグッズが揃ってますね。
さらに店内入り口付近はポスターがたくさん。求人情報のほか、世界一周できるピースボートとかまちコン的なやつとか募集してます。

なんと言うか少年の心を持ったお店って感じです。
そしてWi-FiがWANTEDされています。

タコライスが来たぞ!ド〜ン!
ド〜ン!ってワンピースに合わせてその大きさを表現したかったんですが、何も比較材料ありませんw

写真だと普通か少なく見えますよね。でも、とにかくその辺のタコライスのより確実に多いです。そしてレタスに隠れていますが、中にひき肉やチーズがたくさんモリモリなんです。
よし、食べるぞ(こんな男が飯食う写真に意味あるのか?)!

はむはむ

うん、今日もうまい!
いや〜やっぱタコライスだよなぁ♪
うん、うまいぞ!
まだたくさんあるぞ!
あれ〜まだたくさんあるぞ?
やっと半分!?
・・・・・
(多分30分近く経過)
ふい〜もう食えない!!!

完食しましたがお店のおばちゃんに「いっぱいあったでしょ」とか言われて笑われてしまいました。ハーフで十分な量です。
こうしてこの日の晩飯代まで浮きました。
恐るべし和タコス。500円とは思えない凄まじい破壊力でした。

まとめ
と言うことで、珍しく沖縄の飲食店の紹介でした。なお、駐車場が無いので、どうにかして工夫して訪れて見てください♪
和タコスの場所はこちら。
その他営業時間等はこちらです。
- 水曜定休日
- 営業時間は11:00〜19:00
- 電話番号は080-6487-7575
- ウェブサイト(facebook)はこちら
オススメの記事
この記事を読まれた方には、次の記事もオススメします。
当ブログについて

当サイト「オサナイ!駆けるよ!喋るよ!」は、沖縄の田舎やんばるに住むオサナイが自由に書く個人ブログです。SUPの話、IT・Web系の話、そして経営する辺野喜共同店の話などが中心になります。
2018年7月頃から2019年4月まで書いていた東京でのSUPのブログです。2019年5月に全ての記事を移転しました。
SNSもフォローよろしくお願いします。