家の掃除はこいつにお任せ!メルカリで12,800円の中古ルンバをGET!

今回の記事は、中古で12,800円のルンバをGETしたんですが、結構良かったのでみんなに勧めるぞ!って記事です。

クイナ選手

ルンバってロボット掃除機でしょ?高いんじゃないの?しかも中古とか壊れそう〜。そしてメルカリ?

オサナイ
オサナイ

色々不安な点あると思うけど、その辺をざっくり紹介していくよ。でも本当中古でルンバはオススメ

それでは、どうぞ!

沖縄で住んでいる家は大きい

前の東京の家は1R。全てがコンパクトに収まるように考えていました。実際掃除は楽だし、エアコンも1つで部屋全体に行き渡ります。

ただ、当たり前だけど東京よりかは土地を広く持てるのが田舎。今住んでいる沖縄は、2人で住むことや将来を想定して2LDKを用意してもらっています。

で、考えました。

一人で掃除は大変、面倒。その時間でブログ書いて稼ごう(そんなに稼げませんけどね)

そうだ!掃除を効率化しよう!ロボット掃除機を買おう!

そんな発想でロボット掃除機を買い求めるようになりました

ついでに言うと奥さんがまだ東京に残っており、同じような掃除機を買うのが勿体無かった、と言うのもあります。

ロボット掃除機は高くて壊れやすい!?

で、前々から欲しいなと思っていたあの有名なロボット掃除機、ルンバを調べてみたんですが、高いんですね!

雑誌Getnaviで紹介されていたこのルンバe5。なんか最新の機能がそこそこ色々あるけど、まぁまお手頃ってのが売りなコスパ良しなモデル大変人気とのことでしたが。。。

しかしこのルンバe5、アマゾンで5万円以上します!

流石に初めてのロボット掃除機でそんな冒険できない。。。

で、じゃあ他の類似品を探してみました。安心の国産パナソニックのRULO。こちらも4万円程度します。

そして、その他聞いたことないメーカーのもの。こちらは1万円とちょっと。

まぁお手頃ですね。

しかし、問題はレビュー!

当然個体差があるんでしょうけど、6ヶ月で壊れたー、とかも残念ながらあったりします。

参照元:Amazon

これは結構問題ですが、かと言って新品5万円のルンバe5は手が出せません。

12,800円の中古ルンバをゲット!

で、また考えました。

すぐ壊れるものがあるってことは、逆に今までも大丈夫だった中古の方が安心かも!?

で、ご存知中古フリマサイトのメルカリで見つけました!2013年式のルンバ780を12,800円(送料込み)でゲット!

ちなみにアマゾンで新品だと4万円ぐらいします。

2013年式は古い!って思う人がいるかもしれないですけど、6年間とか使えてたのに購入したその日に壊れるなんてないだろうし、変なもの買って返品すら手続きできない商品なんかもあるので、中古の方が安心だと思っています。

なお、普通のブログなどでは中古はオススメされません。中古をオススメしてもブログ運営者さんに広告収入が1円も入らないからです。

ルンバ活躍の様子

ルンバが実際どんなかは動画でご覧ください。

元々和室だったところをフローリングに工事中。隣の部屋より低いため、途中でぶつかります。気になる方は本体にクッションつけると良いです。

いや〜とても快適です!

説明書とか何にも見てないから機能確認してないんですけど、勝手に充電スポットに戻ってくれたり段差を認識して回避してくれたりします。一人暮らしの人とか、地面に物置かない人にはとても良いです!

家の掃除はこいつにお任せ!メルカリで12,800円の中古ルンバをGET!

ルンバ、本当オススメです!

あ、そういえば水ぶきができるブラーバもオススメです。余裕があればいつかは欲しい!そしてうちの会社で欲しい!w

中古商品はフリマサイトのメルカリで

メルカリについて

参照元:メルカリ公式HP

メルカリは一般の人との物の売り買いがアプリ上でできるフリマサイトです。

ゆうゆうパックやらくらくパックなどの配送サービスにより、お互いの住所地などの情報を交換せず商品を発送できます。しかも送料は大きさに応じて一律になるので、沖縄や北海道などの遠方の方にはとっても便利なサービスです。

クーポンコードで300円分GET!

メルカリには友達を紹介する制度があって、初回の会員登録時にこちらの招待コード(CFEYNC)を入れると、私とクーポンを入力して会員登録された方の双方に、300円分のポイントが入るようになっています。

クーポンコード:CFEYNC

クイナ選手

うわ〜、なんかブログサイトでそうゆうのよくあるよね〜w

オサナイ
オサナイ

なんか痒くなる気持ちだねw ま、でも双方にメリットあるならアリかな〜と。

初回会員登録時「CFEYNC」で300円分GET!
クーポンコードは初回会員登録時のみ有効です。

まぁ、ブログ運営もコストがかかるので、ご理解くださいw 

まとめ

「ロボット掃除機いらないよ、掃除機で良いよ〜」。そんな声が聞こえそうですが、洗濯機も掃除機も扇風機もきっと普及する前はみんなそんな気持ちだったんでしょう。でも一度使ってみたらその便利さが理解できるはず!

まずは中古で1万円程度のルンバを買うところからオススメします!なお、羽根やバッテリーなどもメルカリで安く購入できるので見ていってください。

オススメの記事

この記事を読まれた方には、次の記事もオススメします。

当ブログについて

 当サイト「オサナイ!駆けるよ!喋るよ!」は、沖縄の田舎やんばるに住むオサナイが自由に書く個人ブログです。SUPの話、IT・Web系の話、そして経営する辺野喜共同店の話などが中心になります。

SUPブログ「HEY SUP」について

2018年7月頃から2019年4月まで書いていた東京でのSUPのブログです。2019年5月に全ての記事を移転しました。

SNSもフォローよろしくお願いします。

この記事を書いた人

オサナイ(小山内 大輔)

沖縄の道の駅 ゆいゆい国頭の職員(地域おこし協力隊)。元公務員。大田区Meetup代表。
WordPress歴1年でWordCampに無理やり登壇。沖縄を拠点に時々東京で活動する“沖縄1.5拠点生活”に挑戦する。