-
まち・地域
辺野喜共同店閉店の経緯と今後のこと(2022年2月末閉店)
こんにちは、オサナイです。 年末年始のこんなタイミングですが。。実は営業していた辺野喜共同店ですが、2022年2月末を持って閉店する運びとなりました。 良く聞かれる経緯ですが、いつかどこかで役に立てばと思い、少し触れてい […] -
まち・地域
一般社団法人UMIと日日草でお手伝いすることになりました
こんにちは。障害者福祉サービスを担う一般社団法人UMI及び作業所の日日草で10月からお手伝いを始めましたので、そのお知らせです。 一般社団法人UMIと日日草 一般社団法人UMIは障害者福祉サービスを担う法人で、合わせて就 […] -
IT
国頭村HP投稿を自動配信するKunigami News Feedを作って見ました。
こんにちは、オサナイです。思いつきなのですが、タイトルの通り国頭村役場HPの新着投稿をSNS上に自動配信してくれるKunigami News Feedっていうものを作りましたので、その話です。 (追記)あ、非公式ですので […] -
まち・地域
辺野喜共同スナック開催のきっかけとヒント
先日辺野喜共同店で初めてのイベントとして、スナック企画を実施。コロナがあったり参加者が読めない中、PRもほどほどに〜、と難しいバランスではありましたが、ざっくり30名ほどの方に楽しんで頂けました。 今回はそのスナック企画 […] -
まち・地域
やんばる酒造の新たな挑戦!“やんばるもあい” が最高すぎた!
今回の記事は、やんばる酒造が新たに挑戦したサブスクリプションサービス(定額制サービス)のやんばるもあいに参加!踊りあり歌ありムービーありで最高に楽しかったぞ!って話です。 やんばる酒造とやんばるもあいについて 地元でやん […] -
未分類
国頭村2つ目の(仮称)道の駅「安波」の建設計画と事業者募集について! 〜ちょっと触れにくいやつ〜
今回の記事は、現在事業者募集を始めた国頭村の東部周遊拠点(仮)道の駅「安波」の建設計画について、触れちゃうぞ!って話です。私の立場的には触れにくいんですけど、みなさんはフェアに見てくださいね。 道の駅「阿波」を建設予定 […] -
SUP
辺野喜もSUPで攻める! 〜サンゴ観賞と共同売店訪問〜
今回の記事は、自分が共同売店を経営することになっている辺野喜でSUP!サンゴがあり、川から売店まで行けたりと結構辺野喜でのSUPも面白いぞ!って話です。 共同売店のある辺野喜 私が3月のプレオープンを皮切りに、経営する辺 […] -
まち・地域
国頭村産業祭りで面白かった2大イベント!ヒージャーオーラセーと魚の掴み取り〜
今回の記事は、初めて国頭村の産業まつりに参加して、個人的に面白かった2大イベントを紹介するぞ!って話です。 国頭村産業祭りについて 沖縄県国頭村の各種団体や産業が集まるイベント。毎年1月頃に道の駅ゆいゆい国頭で開催されて […] -
未分類
量販店での仕入れのにおけるメリット2つとデメリット4つ
今回の記事は、一般向けの量販店での仕入れを実際に行ってみた感じたメリット・デメリットについて紹介するぞ!って話です。 辺野喜共同店の再開を目指す! 私、地域おこし協力隊として沖縄の国頭村という北部の北部、田舎に住んでいる […] -
IT
2020年の私の副業3つと将来の展望 〜アフィリ&コンテンツ制作&共同売店〜
今回の記事は、私が現在やっている、あるいはこれから始める副業3つと、仕事に関するこれからの展望(特にゆいゆい国頭との兼ね合い)について紹介するぞ!って話です。 お仕事事情での周りの認識と違和感 実は辺野喜共同店を経営する […] -
まち・地域
ふるさとワーホリ事務局と参加者を連れて!国頭の穴場を巡る”軍ビー&辺野喜ツアー”
今回の記事は、1ヶ月短期滞在しながら地方で働けるふるさとワーキングホリーの沖縄の事務局と参加者を連れて、国頭村の穴場である米軍ビーチ、そして辺野喜の集落を回ってきたぞ!って話です。 雨なので軍ビーへ もともとこの日は1ヶ […] -
まち・地域
夜の辺野喜散歩と飲みニケーション
今回の記事は、共同売店営業再会に向けて、細かい条件などをお話しに辺野喜へ。夜の辺野喜散歩と飲みニケーションを楽しんだぞ!って話です。 クイナ選手地元の人と話すとニーズとか分かったりするよね〜。 オサナイそうそう、だから定 […] -
まち・地域
仕事始めはハチウクシーとやんばろう三唱!! 〜商売繁盛と健康を祈願する〜
今回の記事は、職場であるゆいゆい国頭で年始の挨拶+商売繁盛と健康を祈願してのハチウクシーそしてやんばろう三唱(頑張ろうとやんばるをかけた田場統括オリジナルの掛け声)があったぞ!って話です。※画像はやんばろう三唱のシーン […] -
まち・地域
初めて過ごす国頭の年末年始 〜年末は軍ビーコンサート、年始は集落の新春マラソン〜
今回の記事は、初めての国頭村での年末年始を、どのように過ごしたのか?って話です。 クイナ選手沖縄の年末年始どんなだった? オサナイ冬ってほどは寒くはないから、なんか緊張感がなくて不思議な感じだったよw 大晦日は移住組3人 […] -
まち・地域
オサナイ的2020年のトピック3つ!〜奥さん移住&ふるさと納税&共同売店〜
今回の記事は、2020年の私に関する重要なトピック3つを紹介するぞ!って話です。 クイナ選手2020年と言えばオリンピックだ!で、どんな年にするのかな? オサナイ2018年は公務員を辞めた”決断の年”、2019年は沖縄に […] -
まち・地域
思いつきで謎の食材ローゼルを使ってジャム作りしてみました!
今回の記事は、見慣れない食材ローゼルを使って、普段料理しない男が思いつきでジャムを作ってみたぞ!って話です。 クイナ選手へ〜、ローゼル知らないの?トーチも知ってるのに。 オサナイいやぁ、こんな形の植物見たことないっしょ。 […] -
IT
やんばるWordPressもくもく勉強会 Vol.3@GEAR UP 〜後輩はブログを立ち上げ、やまさんはHPが消える〜
今回の記事は、HPやブログで良く使われるCMSであるWordPressの勉強会を、国頭村にあるバー、GEAR UPで開催したぞ!って話です。 クイナ選手今回も平日開催なのね? オサナイそうそう、サービス業についている人も […] -
SUP
オクマSUP 〜防水ケース+フロートをゲットしたのでiPhone11を海に突っ込んでみた〜
今回の記事は、いつも通り近くのオクマビーチでSUPをしていたのですが、せっかく防水ケースなどを購入したのでiPhone11を海に突っ込んで海中を撮影してみたぞ!って話です。 クイナ選手海が身直にあるけどあんまり覗いてみた […]